韓国で使えるクラブカード優待施設
東横INNクラブカードのご提示で対象施設の割引などお得なサービスが受けられます。
ソウルシティーツアーバス
ソウルの人気観光地と多く訪れるショッピング&1日、自由利用ツアー 景福宮、昌徳宮、昌慶宮、慶熙宮、徳寿宮、雲峴宮などに四大門の宮殿とNソウルタワー、大統領府、南山コル韓屋村、仁寺洞、大学路、国立中央博物館など都心の名所や南大門、東大門や明洞、江南駅、街路樹通り、コエックス、ロッテタワー、セビット島、ソレ村など有名ショッピングタウンまですべてシティツアーコースに含まれています。 ツアー時間と搭乗場所を自由に選択して楽しむことができます。 シティツアーバスは光化門 (Gangwhamoon) を基点に決まったコースを循環運行するシャトルバスタイプのツアーバスです。 1日利用券を購入した後、シティツアーバスを乗って好きな停留場で下車、観光し、次のシティツアーバスを乗って旅程をずっとすることができます。 【特典内容】 バス搭乗時に東横INNクラブカードをご提示いただくとチケット料金を10%割引 【実施期間】 2026年3月31日まで
公式サイト最寄りの東横INN
スパークランド・ハッピービランズ
市内に観覧車のあるテーマパークショッピングモールとして新しく誕生したスパークランドとハッピービランズ。韓国では1番最初の街中にできた観覧車で、大邱のランドマークとして一躍大人気スポットとして有名になりました。 ショッピングモールのレストラン街や観覧車からは、大邱市内や周辺の山が一望出来て、圧巻です。 また、ハッピービランズは5つの特徴のあるゾーンの室内型スポーツテーマパークです。他のどこでも感じることができない何とも言えない痛快な感覚を是非、現地で味わってみてはいかがでしょうか? 【特典内容】 券売所で東横INNクラブカード又はデジタル会員証を提示で、ご利用料金のご優待。 【優待内容】 ・BIG2 12,000ウォン → 7,000ウォン ・BIG3 17,000ウォン → 8,000ウォン ・BIG4 22,000ウォン → 10,000ウォン ・スパークランド一日利用券 40,000ウォン → 15,000ウォン ・ハッピービランズ3時間券 (大人)30,000ウォン → 19,500ウォン (小人)25,000ウォン → 16,250ウォン 【実施期間】 2026年3月31日まで
公式サイト最寄りの東横INN
イーワールド・83TOWER
韓国の3大都市である大邱を象徴する83TOWERは大邱の中心部に位置し、都心の中で12万坪(400,000㎡)規模のヨーロッパ式テーマパークであるE-WORLDと調和し、韓国と大邱を代表する有名な観光地です。 都心の中心部で広がる四季の風景(スカイビュー)は大邱市内中心部の美しさを最もよく感じることができます。 特に83TOWERとE-WORLD周辺の30万坪(990,000㎡)に広がる桜の饗宴は韓国で有名な祭りのひとつに挙げられるスポットです。 83TOWERとE-WORLDにお越しの皆様に特別な思い出とロマンをご提供します。 【特典内容】 東横INNクラブカード、またはデジタル会員証をご提示いただくと、以下の特典が受けられます。 ・通常展望台入場料:通常15,000ウォン → 7,500ウォン(50%割引) ・アイスリンク:通常12,000ウォン → 6,000ウォン(50%割引) 【実施期間】 2026年12月31日まで
公式サイト最寄りの東横INN
金海伽耶(キムヘカヤ)テーマパーク
金海のランドマーク! 慶尚南道の代表的な観光地、伽倻テーマパーク。 【特典内容】 受付にて東横INNクラブカード、および客室カードキーを提示すると、金海市民料金が適用。(同伴4人まで) ※ただし、金海洛東江(キムへナクトンガン)レールパークは平日のみ適用 【実施期間】 2026年3月31日まで
公式サイト最寄りの東横INN
釜山タワー
展望台から釜山元都心の夜と昼の風景が楽しめます。 バーやカフェもあり、釜山地方の焼酎会社である『デソン』のギフトショップでショッピングもできます。 【特典内容】 受付で東横INNクラブカードをご提示いただくと、通常入場料を以下に割引 大人:12,000ウォン → 8,400ウォン 子供:9,000ウォン → 6,300ウォン ※同行者1名まで割引適用 【実施期間】 2026年3月31日まで
公式サイト最寄りの東横INN
釜山映画体験博物館
想像が映画になる博物館! 映画の都市、釜山で楽しむ映画探検旅行! 一編の面白い映画探検ストーリーに従って、映画の歴史と原理、映画の製作方法、映画祭など映画コンテンツを手軽に楽しく体験できる体験型映画博物館です。 9つの体験ゾーンで様々な体験施設を楽しみながら映画のすべてを見たり聞いたり感じることができます。 【特典内容】 受付にて東横INNクラブカードをご提示いただくと、総合入場料(大人12,000ウォン)から2,000ウォンを割引 【実施期間】 2026年3月31日まで
公式サイト最寄りの東横INN
釜山ジャガルチクルーズ
昼から夜まで懐かしい釜山の海の景色を存分に観覧できる海上観光遊覧船チャガルチクルーズです。 昼は元都心の風景と太宗台 (テジョンデ)、松島 (ソンド) など素敵な海岸の絶景を鑑賞し、夕焼けツアーでは、夕日に染まった浪漫あふれるモール雲台の釜山の海を鑑賞することができ、夜には松島の美しい夜景とチャガルチクルーズならではの特別なイベント花火が鑑賞することができます。 【特典内容】 受付にて東横INNクラブカードのご提示で、遊覧船通常運賃25,000ウォンのところ20%(5,000ウォン)割引。 【実施期間】 2026年3月31日まで
公式サイト最寄りの東横INN
松島海上ケーブルカー
松島(ソンド)海水浴場にある松島海上ケーブルカーは韓国第1号の公設海水浴場・松島海水浴場のかつての名声を取り戻すべく、2017年、29年ぶりに復活したロープウェイです。釜山エアクルーズは、海水浴場東にある松林公園(ソンニムコンウォン)からに海水浴場西の岩南(アムナム)公園までの1.62kmの間をゴンドラの床が透明なクリスタルキャビンを含む最新機種のキャビン39機で運行しています。特に海上を横切るコースとなっていることから、ゴンドラからは釜山松島一帯の素晴らしい風景をお楽しみいただけます。このほかにも韓国初のケーブルカーミュージアム「松島ドッペルマイヤーワールド」、アジア初の空中ブランコ「スカイスイング」、テーマパークフォトサービスなど、さまざまなテーマ施設や見どころがいっぱいあります。 【特典内容】 受付で東横INNクラブカードをご提示いただくと、入場料15,000ウォンを2,000ウォン引き 【実施期間】 2026年3月31日まで
公式サイト最寄りの東横INN
ボクスンドガ 「福順都家」
ボクスンドガ(福順都家)ソンマッコリは、昔から伝えられきた伝統的な醸造方法を守り、その年に合鴨農法で生産された100%国内産の新米から造られる、家釀のようなマッコリで自然に発生する天然の炭酸が清涼感と味わいを高め、飲みやすさを与えてくれます。 その酒造工場で酒造りが体験できます。 美味しいシャンパンマッコリをご賞味あれ!! 【特典内容】 東横INNクラブカードのご提示で、下記特典を適用します。 ①マッコリ貯蔵所入場見学及びお酒づくりの体験を10%割引 16,500ウォン → 14,850ウォン ※ 3名様まで適用 ②ボクスンドガ直営レストランで飲食代を10%割引 【実施期間】 2026年3月31日まで
公式サイト最寄りの東横INN
海雲台リバークルーズ
潮風を受けて釜山の海を満喫しよう! 釜山の海雲台で潮風を受けながら贅沢な時間を満喫できるツアーです。乗船時間は約1時間。 APECナル公園を出発し、マリンシティ、広安大橋を見るコースです。川と海両方楽しめる釜山初の都心型遊覧船です。デイ、サンセット、ディナー、ナイトクルーズがあります。飲み物・ポラロイド撮影・手持ち花火 (夜) か全部無料 【特典内容】 受付で東横INNクラブカードをご提示いただくと、以下に割引 ●会員様:利用料金より20%割引(4名迄) ●一般宿泊者:利用料金より20%割引(要宿泊領収書提示、2名迄) 【実施期間】 2026年3月31日まで
公式サイト最寄りの東横INN
アホプサンの森
アホプサンの森 [아홉산숲] は私有林で、主に竹で知られています。 しかし、それはまた、例えば杉や松の木の森を備えています。主に樹齢100年から300年の木。この森は、機張郡のチョルマ郷 [チョルマ面/철마면] のウンチョン [ウンチョン里/웅천리] の村にあります。 【特典内容】 受付で東横INNクラブカードをご提示いただくと、入場料20%引き 【実施期間】 2026年3月31日まで
公式サイト最寄りの東横INN
SEA LIFE 釜山 アクアリウム
SEA LIFE 釜山アクアリウムは、海雲台海水浴場の中心に位置しており、年間120万人以上が訪問する韓国最高の海洋テーマパークです。 地上1階から地下3階までの単一施設物としては国内最大規模、地下2階と3階には3,000トン規模のメイン水槽、80m海底トンネル、7m珊瑚水槽があり、環境保全、体験学習などの生涯学習の場と展示、観光、エンターテインメントが共存、あっと驚くサメの餌付けショーや、神秘な人魚姫のショーなど、様々な公演が行われています。 2017年4月には、深海がテーマの発光する魚を展示するSea at Nightゾーンがオープンしました。 【特典内容】 チケット売り場にて東横INNクラブカードご提示で、入場料を30%割引 【実施期間】 2026年3月31日まで
公式サイト