東横INNクラブカード提示でお得なサービス!
北海道
北海道
十勝千年の森
ガーデン王国イギリスで称賛された世界最高峰の美しい庭 優れた庭園デザインを表彰する英国のガーデンデザイナーズ協会賞選考で、ダン・ビアソン氏が設計する「アースガーデン(大地の庭)」「メドウ・ガーデン(野の花の庭)」が日本では初となる最高位の大賞「グランアワード」に輝き、審査員から「最も美しい庭」「21世紀のガーデンデザインの最良の例」と絶賛されました。そのほか、体重移動で前進停止をさせる不思議な乗り物「セグウェイ」を使ったガイドツアーや馬を連れてくるところから始まる「ネイチャーホースライディング」などのアクティビティも老若男女を問わず人気です。(※要予約・別料金) 4月下旬~11月中旬まで休日なし (詳細・最新情報は施設Webサイトにてご確認ください)
公式サイト特典内容
受付・料金所で東横INNクラブカードをご提示いただくと、以下に割引。 【入場料】 ・一般 1,200円 → 1,100円 (100円引き) ・小中学生 600円 → 550円(50円引き) ※1グループ入場料金に割引が適用されます。
実施期間
2026年03月30日まで
最寄りの東横INN
東横INNとかち・帯広駅前札幌市円山動物園
円山動物園は札幌市の環境教育の拠点とし、動物の展示や様々なイベントを通じて、地球環境やいのちの大切さを伝えていきます。都心の近くにありながら豊かな自然に囲まれている円山動物園は、お子様はもちろん、大人の方にも楽しんでいただけるような心癒される空間を目指しています。
公式サイト特典内容
受付にて東横INNクラブカードをご提示いただくと、オリジナルグッズをプレゼントします 。
実施期間
2026年03月30日まで
さっぽろテレビ塔 展望台
地上90.38mの展望台へは3階よりエレベーターで約60秒。眼下には、四季折々の花が咲く大通公園と遠くの日本海や、 雄大な石狩平野などを背景に、札幌市全域が広がります。また、ホワイトイルミネーションやさっぽろ雪まつり、YOSAKOIソーラン祭りなどのイベントも一望できます。
公式サイト特典内容
3階インフォメーションカウンターで東横INNクラブカードをご提示いただくと、以下に割引。 【入場料】 ・大人(高校生以上)1000円 → 700円(300円引き) ・小人(小・中学生)500円 → 400円(100円引き) ※幼児は対象外。
実施期間
2026年03月30日まで
さっぽろ羊ヶ丘展望台
羊ヶ丘展望台は、大都市・札幌にありながら、広大な牧草地に草を食む羊の群れを眺める北海道らしい牧歌的な風景と眼下に石狩平野を眺める景勝地です。敷地内には、クラーク博士の立像をはじめとする札幌ゆかりのモニュメントが建てられ、北海道・札幌を代表する観光名所として親しまれています。
公式サイト特典内容
入場ゲート窓口で東横INNクラブカードをご提示いただくと、以下に割引。 【入場料】 ・大人 1,000円 → 900円(100円引き) ・小人 (小中学生)500円 → 450円(50円引き)
実施期間
2026年03月30日まで
北海道博物館
2015年4月にオープンした「北海道博物館」は、北海道の総合博物館として、「北海道120万年物語」「アイヌ文化の世界」「北海道らしさの秘密」など、自然・歴史・文化を物語る個性豊かな5つのテーマで構成されています。モノに触れる展示や映像を見たり、音を聞くなど様々な仕掛けで、観光の際に訪れると、北海道の魅力や歴史をまるごと体験・発見することができます。
公式サイト特典内容
入場券売場で東横INNクラブカードをご提示いただくと、以下に割引。 【入館料】 ・一般 800円 → 600円 (200円 引き) ・高校生・大学生 300円 → 200円 (100円 引き) ※ ご本人様を含む5名様まで
実施期間
2026年03月30日まで
野外博物館 北海道開拓の村
北海道開拓の村は、明治から昭和初期にかけて建築された北海道各地の歴史的に貴重な建造物52棟を移築復元・再現した野外博物館です。村内は市街地・漁村・農村・山村の4つのエリアに分かれ、色々なテレビや映画などのロケでも使われるほど、約100年前の北海道開拓期の空間が広がり、その当時のくらしを建造物や部屋の展示資料、イベント等を通して体感することができます。また夏期間は、国内唯一の「馬車鉄道」が、冬期間は雪景色の村内を「馬そり」が走り、乗車しながら村内の景色を楽しむのもまた格別です。(乗車料別途必要:大人250円、小人100円)
公式サイト特典内容
入場券売場で東横INNクラブカードをご提示いただくと、以下に割引。 【入場料】 ・一般(高校生・大学生含む)1,000円 → 800円(200円引き) ※ご本人様を含む5名様まで
実施期間
2026年03月30日まで
旭川高砂台 万葉の湯
JR旭川駅より車で15分。旭川高砂台に当館はございます。 温泉はラジウム鉱石を使用し、炭酸カルシウムをふんだんに含んだ貴重な天然ミネラル水を生成。心身ともにレフレッシュ頂けます。 館内には、大浴場は勿論、人気のドライサウナやミストサウナ・解放感溢れる露天風呂も完備しております。 その他、お食事処では本格的な和食や旬物をご提供。 ウェルネス(あかすり、エステ、マッサージ)も充実しておりご自身の気分に合わせてご堪能いただけます。 23時間営業となりますので、朝までのご滞在も追加料金で可能。 ビジネス利用・ご家族やご友人などでもお愉しみください。
公式サイト特典内容
受付で以下の東横INNクラブカード特典日帰り入浴ご優待クーポンをご提示いただくと、以下に割引。 【入館料】 ・大人(中学生以上)1,600円 → 1,440円(10%引き) 【優待クーポンを表示】https://www.manyo.co.jp/toyokoinn_coupon_asahikawa/
実施期間
2026年03月30日まで
北海道 ふとみ銘泉 万葉の湯
札幌市に隣接する、豊かな自然に囲まれたベッドタウン太美町。このまちに豊かに湧くのが天然温泉「ふとみ銘泉 万葉の湯」です。 弱アルカリ性の泉質は「美肌の湯」と呼ばれるほど、しっとりと肌を包み込みます。開放感と澄み切った空気、良質な温泉が五感をいきいきとリフレッシュさせます。 札幌駅から、JRでも自動車でも45分。都会のこんな近くで温泉旅行気分が味わえます。 どうぞ、からだの芯まで温まってください。 源泉かけ流しの天然温泉『ふとみ銘泉』・23時間営業
公式サイト特典内容
受付で以下の東横INNクラブカード特典日帰り入浴ご優待クーポンをご提示いただくと、以下に割引。 【入館料】 ・大人(中学生以上)1,600円 → 1,440円(10%引き) 【優待クーポンを表示】https://www.manyo.co.jp/toyokoinn_coupon_futomi/
実施期間
2026年03月30日まで
東北
青森県
青森市森林博物館
本県特産の青森ヒバ材をふんだんに使用した外観の美しいルネッサンス式木造建築物で、明治時代のたたずまいを色濃く残し、同市有形文化財の指定及び日本の林業遺産にも認定されている。 当館は、郷土・青森を軸に、緑の大切さや森林と人間との結びつきをテーマとして、子供からお年寄りまでが、楽しみながら学習できるよう工夫を凝らした施設であるとともに、地域のシンボル的な役割を果たし、長年にわたり市民に親しまれています。
公式サイト特典内容
窓口にて東横INNクラブカードをご提示いただくと、オリジナルポストカードを1枚プレゼントします。
実施期間
2026年03月30日まで
青函連絡船メモリアルシップ八甲田丸
青森港に浮かぶ、日本初の鉄道連絡船ミュージアム。 青函連絡船80年の歴史や船の構造を学びながら、ほぼ就航当時の状態を圧倒的スケールで展示。 操舵室やエンジンルーム、鉄道車両を搭載した広大な車両甲板を見学できます。 また、煙突展望台は青森市内や陸奥湾を一望できます。(冬期間、悪天候時は閉鎖)
公式サイト特典内容
受付にて東横INNクラブカードをご提示いただくと、以下に割引。 【入場料】 ・大人 510円 → 460円(50円引き) ・中、高校生 310円 → 280円(30円引き) ・小学生 110円 → 100円(10円引き)
実施期間
2026年03月30日まで
八甲田ロープウェー
標高1,585mの大岳のほか、田茂萢岳、赤倉岳、小岳、高田大岳などの山々が並び、萱野高原、睡蓮沼、谷地など見どころ満載。スキー、山歩き、紅葉、雄大な樹氷など四季折々で楽しむことが出来ます。八甲田ロープウェーからは、南八甲田の山々をはじめ、津軽半島、岩木山、陸奥湾、下北まで見渡せる最高のロケーションが見る人を魅了。貴重な高山植物の宝庫でもあり、春から秋にかけてたくさんの登山客で賑わいます。
公式サイト特典内容
窓口にて東横INNクラブカードをご提示いただくと、オリジナルポストカードを2枚プレゼントします。
実施期間
2026年03月30日まで
あおもり北のまほろば歴史館
「あおもり北のまほろば歴史館」は、青森市を中心とした郷土の歴史や民族を総合的に紹介する展示施設です。 まほろばは素晴らしい場所・住みよい場所という意味の古語で、作家司馬遼太郎氏が青森市及び周辺地域を北のまほろばと称しました。 歴史館展望台から一望する景色はまさにまほろばといった壮大な眺めで、時間を忘れて見入ってしまいます。
公式サイト特典内容
受付にて東横INNクラブカードをご提示いただくと、会員ご本人様にオリジナル記念品をプレゼントします。 ※有料入館の方のみ
実施期間
2026年03月30日まで
昭和大仏 青龍寺
「日本一大きな青銅坐像、昭和大仏が鎮座する癒やしの霊場」 青森市郊外にある稲山の麓に開かれた、総青森ひば造りの五重塔や金堂、護摩堂、開山堂など諸堂が甍を連ねる一大伽藍。広大な枯山水庭園「忘帰庭」は絶好の癒やしポイント。思わず時を忘れて眺めてしまいます。 境内にあるそば処「洗心庵」の長寿そばやクリームあんみつも人気。
公式サイト特典内容
受付にて東横INNクラブカードをご提示いただくと、以下に割引。 【参拝料】 ・400円 → 350円(50円引き) ※ご本人様のみ
実施期間
2026年03月30日まで
弘前忍者屋敷
「弘前忍者屋敷」は日本で唯一現存する甲賀流忍者屋敷です。 宝暦11年(1761年)以降、江戸時代後期から存在していたとされています。 この屋敷が使用された時代は戦乱の時代ではなく、争いが比較的少ない平和な時代であったため、どんでん返しなどの敵の意表を突く大きな仕掛けは見られません。 屋敷内には鶯張りの床や壁の裏の隠し空間、屋敷の外を見張ったと考えられるのぞき穴など随所に忍者屋敷ならではの特徴が見られます。 当時の忍者の生活の様子に触れることができます。
公式サイト特典内容
受付にて東横INNクラブカードをご提示いただくと、ご本人様に棒手裏剣投げが体験できます。 ※完全予約制 お問い合わせ先:090-2023-6950
実施期間
2026年03月30日まで
最寄りの東横INN
東横INN弘前駅前岩木 天望の湯
岩木天望の湯は、源泉名を「城東温泉」と言いその名の通り弘前市城東地区から湧出した淡明・無味無臭の単純温泉(低張性弱アルカリ性低温泉)です。 百貨店内に立地する全国でもめずらしい温泉です。 源泉を4階まで汲み上げることで、天望風呂からは遮るものなく岩木山が一望できるのが特徴です。 館内にはフィットネスクラブとおおきな休憩ルームを併設しアクティブ派まったり派も自由に過ごすことが出来ます。
公式サイト特典内容
受付で東横INNクラブカードをご提示いただくと、以下に割引。 【入浴料】 ・480円 → 430円(50円引き)
実施期間
2026年03月30日まで
最寄りの東横INN
東横INN弘前駅前岩手県
幽玄洞
3億5千万年前の地歴を誇る日本最古の鍾乳洞です。 洞内は、鍾乳石・石柱・つらら石など自然の造形美にあふれ、日本でも有数な化石の宝庫です。 中でも、日本で初めてウミユリのガクの化石が完全に近い状態で岩盤上で発見されました。 また、エメラルドグリーンの地底湖は神秘的な輝きを見せており、時の流れが造る大地のアートの偉大さを体験できます。
公式サイト特典内容
入洞時に東横インクラブカードをご提示いただくと、以下に割引。 【入洞料】 ・大人 1,100円 → 1,000円(100円引き) ※3名様まで ※現金払いのみ対応 ※他の割引併用不可
実施期間
2026年03月30日まで
岩手サファリパーク
広大な草原に世界の動物たちが暮らす岩手サファリパークは動物たちの生態や行動、群れをマイカーやサファリバスの中から見学し、寄ってくる動物たちにエサをあげることのできる体験型パークです。広大な敷地に、ライオンやトラなどの肉食獣を間近に見られるほか、寄ってくるキリンやシマウマにはエサやりもOK。 「ゾウの村」ではゾウの背中に乗れる「ゾウライド」が大好評。 併設のどうぶつランドではフラミンゴショーなどのアトラクションも人気。ワオキツネザル、エリマキキツネザルなどとの動物ふれあい体験も楽しめ、ヨザルやシロフクロウ、カピバラやペンギンを間近でご覧いただけます。 ※6月1日から6月30日までは土、日、月曜日の営業になります。 ※営業日、営業時間は変更の可能性がありますので公式HPにてご確認下さい。 ※フラミンゴショーは土日のみ公演 ※今後の新型コロナウイルス感染拡大の状況、自治体及び政府からの要請等により営業内容が変わる可能性もありますので宜しくお願い申し上げます。
公式サイト特典内容
東横INNクラブカードをご提示いただくと、以下に割引。 【入場料】 ・大人 2,900円 → 2,610円(10%引き) ・子ども 1,700円 → 1,530円(10%引き) ※ サファリバス、エサ代金は対象外。 ※ 他の割引との併用はできません。
実施期間
2026年03月30日まで
最寄りの東横INN
東横INN一ノ関駅前花と泉の公園
色とりどりのお花がきれいに咲いています。日常の空間を少し離れてほっと一息つきませんか?園内の散策はゆっくり1時間♪ 5月から6月初旬、ぼたん祭り開催中は大輪の花をお楽しみいただけます。園内には「テラニウム作りの体験コーナー」や「お花を使ったお料理やデザート」「もち(20種類)食べ放題」もございます。カップル・ご家族、もちろんおひとり様でもお楽しみいただけます。素敵な旅の思い出にいかがでしょうか?ご来園をお待ちしております。なお、開花情報・イベントなど、お気軽にお問合せくださいませ。
公式サイト特典内容
窓口で東横INNクラブカードをご提示いただくと、以下に割引。 【入場料】 ・ぼたん園:700円 → 630円(10%引き)
実施期間
2026年03月30日まで
最寄りの東横INN
東横INN一ノ関駅前利根山光人記念美術館
感動を全身で表現し、あふれる情熱で作品に魂をふきこむ「太陽の画家」利根山光人。メキシコの絵を数多く手がけていた彼が、北上で鬼剣舞や鹿踊の魅力にとりつかれ、昭和49年(1974)年北上展勝地にアトリエを構えました。残された彼の作品は、生命力がみなぎり躍動感にあふれています。没後そのアトリエは「利根山光人記念美術館」として一般公開されています。
公式サイト特典内容
入館時に東横INNクラブカードをご提示いただくと、利根山光人ポストカード(非売品)を1枚プレゼントします。 ※12月1日~3月31日は休館
実施期間
2026年03月30日まで
最寄りの東横INN
東横INN北上駅新幹線口世嬉の一酒造 酒の民俗文化博物館
一関地方の銘酒「世嬉の一」のバーチャル蔵めぐりが出来ます。元仕込み蔵を博物館にし、酒造りや米造りに関する展示を見ることが出来ます。また、レストランも併設され郷土料理を味わうこともできます。
公式サイト特典内容
入館時に東横INNクラブカードをご提示いただくと、以下に割引。 【入館料】 ・通常 300円 → 250円(50円引き) ※小中学生、団体を除く ※お連れ様1名まで
実施期間
2026年03月30日まで
最寄りの東横INN
東横INN一ノ関駅前げいび渓観光センター
日本百景の一つに数えられる「げいび渓」は、砂鉄川が石灰岩を侵食して出来た約2㎞にわたる渓谷。河岸には高さ100mを超す断崖絶壁がそびえ、国の名勝にも指定される幻想的な深山幽谷となっています。船頭が棹一本で巧みに舟を操る舟下り。「げいび追分」を聞きながら、春の新緑にはじまり、鮮やかな紅葉、小鳥のさえずり、水面を跳ねる川魚など、雪が舞う冬の期間は”こたつ舟”など四季折々の色彩が楽しめます。(所要時間は90分)
公式サイト特典内容
遊覧乗車券発売所にて東横INNクラブカードをご提示いただくと、以下に割引。 【げいび渓舟下りの入場料】 ・1,800円 → 1,700円(100円引き)
実施期間
2026年03月30日まで
最寄りの東横INN
東横INN一ノ関駅前宮城県
仙台湯処サンピアの湯
多彩な7種のお風呂と2種類のサウナ。そして岩盤浴ではプロジェクションマッピングを使用したロウリュイベントを開催しております。 また、休憩室にはテレビ付きのリクライニンチェアやハンモックもあり、読書スペースには約3,000冊の漫画をご用意しております。 1日お寛ぎ頂ける施設にて、癒しのひと時をお過ごしください。
公式サイト特典内容
受付で東横INNクラブカードをご提示いただくと、以下に割引。 【入場料】 ・各コース料金から50円引き
実施期間
2026年03月30日まで
カメイ美術館
蝶の標本・こけし・絵画の3つの部門からなる自然とアートの美術館。世界各地の蝶約4,000種・14,000頭、戦前の古作こけしを中心とした伝統こけし、国内外の近・現代の具象画を中心とした絵画を収蔵・展示しており、企画展や特別展も開催しています。お子様から年配の方まで家族で楽しめます。
公式サイト特典内容
入館時に東横INNクラブカードをご提示いただくと、以下に割引。 【通常入館料】 ・一般 300円 → 240円(60円引き)
実施期間
2026年03月30日まで
公益財団法人 瑞鳳殿
樹齢約380年の杉木立に囲まれている瑞鳳殿は、仙台藩祖・伊達政宗公の霊屋(墓所)。寛永13年(1636年)70歳の生涯を閉じた翌年、公の遺命により建立された豪華絢爛な霊屋建築です。 昭和6年(1931年)国宝に指定されましたが、昭和20年の戦災で惜しくも焼失。戦後に再建され、2代藩主忠宗の『感仙殿』、3代藩主綱宗の『善応殿』も後に甦りました。 入口付近は緩い階段が続き、静かな杉木立は散策にも最適です。 仙台駅からは市内の観光地を循環している「るーぷる仙台」を利用すると便利。
公式サイト特典内容
観覧券売場にて東横INNクラブカードをご提示いただくと、以下に割引。 【通常観覧料金】 ・一般、大学生 570円 → 460円(110円引き) ・高校生 410円 → 310円(100円引き) ・小、中学生 210円 → 160円(50円引き) ※併設の資料館は令和7年10月~令和8年3月まで改修工事のため休館
実施期間
2026年03月30日まで
ザ・ミュージアム MATSUSHIMA
ベルギー王立博物館より寄贈された世界最大級のオルゴール等アンティークオルゴールのコレクション。 パリモードの華やかなアンティークドレスのコレクション。 鑑定団でおなじみの北原輝久氏提供によるトイコレクション。 3つのコレクションが一度に楽しめる松島の観光施設です。1時間に1回のオルゴールの演奏会も開催。100年前の音色を日本三景・松島でお楽しみください。
公式サイト特典内容
受付にて東横INNクラブカードをご提示いただくと、以下に割引。 【利用料金】 ・大人:1,500円 → 1,200円(300円引き) ・高校生:1,000円 → 800円(200円引き) ・小、中学生:800円 → 600円(200円引き) ・シニア(65才以上):1,200円 → 1,000円(200円引き) ※1グループ4名様まで
実施期間
2026年03月30日まで
松島巡り観光船企業組合
日本三景のひとつ松島は、260あまりの島々があり、1689年に俳人 松尾芭蕉も訪れております。湾内を一周するコースでは、仁王島や鐘島などの美しい景色をゆったりとお楽しみ頂けます。 【アクセス】 仙台駅からJR仙石線快速で25分、「松島湾岸駅』下車。
公式サイト特典内容
乗船券購入窓口で東横INNクラブカードをご提示いただくと、以下に割引。 【乗船料金】 ・中学生以上 1,500円 → 1,350円(10%引き) ・小学生 750円 → 675円(10%引き)
実施期間
2026年03月30日まで
仙台うみの杜水族館
仙台うみの杜水族館は、2015年7月1日に宮城県仙台市にオープンした水族館です。「うみと人、水と人との新しいつながりをうみだす」水族館として、1. 豊かな三陸の海を再現した大水槽など日本の生きものの展示、2. 世界中の個性的な生きものの展示、3. 東北最大級の観覧席を有するイルカ・アシカのパフォーマンスや、動物とのふれあい等のエンターテインメントの3つを大きな柱としています。鳥類が加わった「STADIUM LIVE」や、さまざまなふれあいツアーやペンギンへのエサやりなど、各種プログラムも充実。2019年9月にオープンしたニホンリスを間近で観察できる「ちいさなリスのくに」も大人気となっています。
公式サイト特典内容
窓口で東横INNクラブカードをご提示いただくと、以下に割引。 【通常料金】 ・大人(18歳以上) 2,400円 → 2,200円(200円引き) ・シニア(65歳以上) 1,800円 → 1,600円(200円引き) ・中高生(12~18歳) 1,700円 → 1,500円(200円引き) ・小学生 1,200円 → 1,000円(200円引き) ・幼児(4歳~未就学児) 700円 → 600円(100円引き) ※ご本人含めて5名様まで割引料金適用
実施期間
2026年03月30日まで
スプリングバレー仙台泉スキー場/マウンテンパーク
宮城県仙台市の北西に位置する仙台市民の憩いの山「泉ヶ岳」北東斜面に位置し、 仙台平野から太平洋を見下ろすロケーションにあります。 市街から車で約40分とアクセスも良い場所で手軽にマウンテンレジャーをお楽しみいただけます。 夏は『スプリングバレー仙台泉マウンテンパーク』 https://www.springvalley.co.jp/green 冬は『スプリングバレー仙台泉スキー場』 https://www.springvalley.co.jp/winter 冬のスプリングバレー仙台泉は泉ヶ岳大駐車場(泉ヶ岳スキー場、泉岳自然ふれあい館)よりさらに約4km先になります。
公式サイト特典内容
窓口にて東横INNクラブカードのご提示いただくと以下に割引。 【夏期】 ・ジップラインアドベンチャーご利用代:通常窓口料金より1名様あたり200円引き 【冬期】 ・リフト券8時間券をご来場日の通常窓口価格より300円引き ・雪の冒険王国通常入場料金 1,500円 → 1,200円(300円引き、大人子供共通) ※会員ご本人様を含め5名様まで有効
実施期間
2026年03月30日まで
山形県
蔵王高湯 わらべの里
蔵王温泉に向かう道中には、山形藩主「最上義光」の功績を偲ぶ事ができる「わらべの里」があります。 伝統的な家屋や土蔵に1000点あまりの貴重な品々が展示されており、山形を再発見する歴史の旅をお楽しみください。
公式サイト特典内容
受付にて東横INNクラブカードをご提示いただくと、以下に割引。 【通常入館料】 ・800円 → 600円(200円引き)
実施期間
2026年03月30日まで
最寄りの東横INN
東横INN山形駅西口福島県
歴史感動ミュージアム 会津武家屋敷
江戸時代の会津藩家老西郷頼母邸を中心に重要文化財の旧中畑陣屋や会津歴史資料館などが陣を連ねるミュージアムパーク。あかべこ作り体験・弓道体験などお子様でも十分に楽しめます。お食事処「九曜亭」では、会津の郷土料理を味わえます。
公式サイト特典内容
入館時に東横INNクラブカードをご提示いただくと、以下に割引。 【通常入場料】 ・950円 → 850円(100円引き)
実施期間
2026年03月30日まで
最寄りの東横INN
東横INN会津若松駅前会津藩校 日新館
江戸時代の會津藩の学校「日新館」は人材の育成を目的に享和3年(1803年)に設立されました。會津藩士の子弟は10歳になるとここに入学し、文武の両方を学びました。 復元された現在の日新館では当時の学習の様子が見られるほか、弓道体験などの武士道体験が楽しめます。
公式サイト特典内容
入場券販売窓口で東横INNクラブカードをご提示いただくと、以下に割引。 【通常入場料】 ・大人 1,000円 → 900円(100円引き) ・中、高校生 700円 → 600円(100円引き) ・小学生 600円 → 500円(100円引き) ※対象人数会員様含めて5名様まで
実施期間
2026年03月30日まで
最寄りの東横INN
東横INN会津若松駅前特典内容
入館時に東横INNクラブカードをご提示いただくと、以下に割引。 【3/16~11/30 野口英世記念館と感染症ミュージアムの入館券】 ・大人 1,200円 → 1,150円(50円引き) ・子供 550円 → 500円(50円引き) 【12/1-3/15 野口英世記念館の入館券】 ・大人 800円 → 750円(50円引き) ・子供 400円 → 350円(150円引き) ※通年、50円割引 ※冬季は感染症ミュージアムが閉館となるため、料金が変更
実施期間
2026年03月30日まで
あだたら山ロープウェイ
“ほんとうの空”があります。全長1505.54m、高低差391.05メートルのロープウェイで楽しんでいただける10分間の空中散歩では、眼下に見える街並みや安達太良連峰、吾妻小富士、蔵王連峰等の美しい景色をご堪能いただけます。 さらに、山頂駅から5分ほど歩けば、薬師岳パノラマパークでダイナミックな安達太良山も間近にご覧いただけます。 運行時間 8時00分~16時30分(上り最終15時50分/下り最終16時20分) ※気象状況(雷や強風など)で運休する場合がございますのでご了承ください
公式サイト特典内容
窓口にて東横INNクラブカードをご提示いただくと、以下に割引。 【往復利用料】 ・ご本人様 100円引き 特典内容(本人のみ往復100円割引)は、変更ないのですが、実施期間に変更がございます。 実施期間 2025年4月12日~11月9日 ※定休日・特別運行日がございます。詳細はHPをご覧ください。 ※冬期間12月~3月は運休となります。"
実施期間
2025年11月08日まで
関東
栃木県
乗馬クラブクレイン栃木
馬とのふれあいでストレス解消! 馬の背に乗って合図を送って感動体験 ※騎乗の際には必ず乗馬用ヘルメット・ブーツ・エアバッグベストの着用(レンタル可能。3点で1,650円)と保険料210円が必要
公式サイト特典内容
東横INNクラブカードをご提示いただくと、以下に割引。 【ワンランク上の乗馬レッスン】 ・定価 5,500円 → 3,850円(30%割引、乗馬スクール:45分) ※完全予約制 電話またはWEB申込みフォームにて、予約時に東横INNクラブカード会員である旨をお伝えください。(WEB申込みの際は、お申込み動機欄に記載してください。) ※お申込みフォーム:https://uxfb.f.msgs.jp/webapp/form/21574_uxfb_6598/index.do
実施期間
2026年03月30日まで
イーグルスポーツプラザ
日々忙しい方へ、限られた時間で少しだけ「息抜き」をしてみませんか? 地域最大級の数を揃えた有酸素運動マシンに、筋力アップ・体力づくりに適したウエイトマシンを約100台揃えたジムエリアとフリーウエイトエリア。 ストレッチ、自重トレーニングなどのグリーンフィールドエリアに加え、スタジオで行うグループプログラムや、ヨガプログラムなど週約70本のレッスンもご利用頂けます。 小山駅東口から徒歩約5分、東横INN小山東口2から徒歩約2分、東横INN小山東口1から徒歩約8分の場所にございます。 運動・気分転換・リフレッシュ・トレーニングなどにあった豊富なメニューをお楽しみください。
公式サイト特典内容
受付で東横INNクラブカードをご提示いただくと、以下に割引。 【ビジター利用料金】 ・3300円 → 1650円 (50%引き)
実施期間
2026年03月30日まで
栗田美術館
栗田美術館(KURITA MUSEUM)は、江戸時代に肥前鍋島藩で生産された伊萬里、柿右衛門、鍋島を所蔵する世界屈指の陶磁美術館です。 三万坪の豊かな自然に囲まれた広大な敷地には格調高い建築物が点在し、世界の人々を魅了した名陶が常時展示されています。
公式サイト特典内容
受付で東横INNクラブカードをご提示いただくと、以下に割引。 【入館料】 ・大人1,250円 → 1,000円(250円引き)
実施期間
2026年03月30日まで
最寄りの東横INN
東横INN栃木足利駅北口宇都宮動物園
栃木県宇都宮市の北部に位置する宇都宮動物園は、「自然とどうぶつとこどもたち」のふれあいテーマパーク。動物とお客様との距離が近く、触れ合えることが魅力です! 図鑑を見ただけでは分からない、動物の大きさ・におい・温かさなど、実際に見て触って感じてもらうことができます。 また、併設された遊園地では、夢を育むレジャーランドとして親子いっしょに楽しんでいただけます。
公式サイト特典内容
きっぷ売り場にて東横INNクラブカードをご提示いただくと、園内で販売されている動物用の餌(1袋100円)を1グループ1日1袋まで無料となります。
実施期間
2026年03月30日まで
特典内容
受付で東横INNクラブカードをご提示いただくと、特別料金・全日昼食付でプレーができます。 【平 日】4,700円(税込) 【土日祝】9,900円(税込) ※1組4名様までラウンド乗用カートセルフプレーとなります。 ※土日祝の2名様利用の場合は、上記料金に2,200円の割増料金を申し受けます。 ※他社WEBサイト、特別料金、優待企画との併用はできません。 ※詳細はゴルフ場までお問い合わせください。 ※東横INNに10回ご宿泊で、1プレー無料になります。(昼食付)
実施期間
2026年03月30日まで
那珂川町馬頭広重美術館
歌川広重の東海道五十三次「庄野(白雨)」をモチーフに隈研吾が設計した自然と調和した美術館には、 日本が世界に誇る歌川広重の貴重な肉筆画や歌川派の浮世絵、小林清親を中心とした明治版画、 川村清雄の作品など約80点展示しております。
公式サイト特典内容
受付にて東横INNクラブカードをご提示いただくと、入館料を10%割引。
実施期間
2026年03月20日まで
群馬県
群馬県立ぐんま昆虫の森
全国的にもユニークな「昆虫」をテーマにした体験型教育施設です。 45ヘクタールの敷地に雑木林や田畑、小川などの里山を再現。 そこで暮らす昆虫を探し、手に取り、その生態をじっくり観察できます。 昆虫観察館では里山の生きものや世界の昆虫をいつでも見ることができ、亜熱帯の植物が生い茂る温室では、日本最大級のチョウ「オオゴマダラ」が飛び交い、間近で観察できます。 そのほか、昆虫クラフトやふれあいコーナーなど各種プログラムも楽しめ、かやぶき民家では四季折々の自然を感じられる里山生活が体験できます。
公式サイト特典内容
受付で東横INNクラブカードをご提示いただくと、ぐんま昆虫の森オリジナル昆虫カードを1枚プレゼント。
実施期間
2026年03月30日まで
最寄りの東横INN
東横INN桐生駅南口天然温泉ゆらぶ桐生店
天然温泉かけ流しのお風呂を個室でゆったりと楽しめます。 ご家族連れや気のおけない仲間と周りを気にせずお過ごしください。 陽の光がそそぐ、広々とした大浴場。/ナノ炭酸泉・サンゴライト化粧水風呂・電気風呂・座り湯・水風呂・高温サウナ・プライベート空間でととのう完全個室のロウリュサウナもあります。人目を気にせず衛生的に自分のタイミングでロウリュが楽しめます。 あかすり・リンパドレナージュ・ボディケア・フットケアをご用意しています。温泉の後は、ゆったり至福の時間で日頃の疲れやストレスを解消を。 お食事処では、きのこ味噌をつかった「さる食」や「ソースカツ丼」、桐生産の「クラフトビール」など桐生ならではの味を豊富にご用意しております。
公式サイト特典内容
受付にて東横INNクラブカードをご提示いただくと、ご本人様に限り当日料金から100円割引。
実施期間
2026年03月30日まで
最寄りの東横INN
東横INN桐生駅南口群馬サファリワールド
野生の王国群馬サファリパーク!道なき道をオフロードカーで突き進み野生の動物たちに大接近!人気のナイトサファリなど期間限定ツアーもお勧め!!パークには様々な楽しみ方が満載です。
公式サイト特典内容
受付で東横INNクラブカードをご提示いただくと、以下に割引。 【入園料】 ・おとな 3,200円 → 3,000円(200円引き) ・こども 1,700円 → 1,600円(100円引き) ※ご本人様を含む5名様まで有効 ※他の割引・クーポンとの併用不可
実施期間
2026年03月30日まで
大川美術館
1989年4月に桐生市を一望する水道山の中腹に開館した大川美術館のコレクションは、桐生市出身の大川英二が40年にわたり収集した約1,200点の作品を根幹としています。 収蔵作品は現在約7,300点。松本俊介、野田英夫を中心とした日本近現代の洋画をはじめ多岐にわたります。
公式サイト特典内容
受付で東横INNクラブカードをご提示いただくと、入館料を20%割引。
実施期間
2026年03月30日まで
最寄りの東横INN
東横INN桐生駅南口群馬県立ぐんま天文台
大自然の中にあり、『星降る村』とも言われる高山村にある天文台です! 直接目で覗けるものとしては世界最大級の望遠鏡で天体を観測できます! インドで建設された天体観測施設群ジャンタル・マンタルやイギリス南部に残る巨石建造物遺跡ストーンヘンジを再現した屋外モニュメントは壮観で、多くの撮影ロケ地としても利用されています! 夜の天体観測だけでなく、昼間も施設見学ができます! 「屋外モニュメントツアー」「3Dシアター」「昼間の星の観察会」など昼間のイベントも充実しています!
公式サイト特典内容
受付で東横INNクラブカードをご提示いただくと、ぐんま天文台『天文台カード』20種類のうち、お好みのカード1枚をプレゼント
実施期間
2026年03月30日まで
埼玉県
さいたま市大宮盆栽美術館
さいたま市大宮盆栽美術館は、盆栽文化振興の核となる施設として、2010年3月に開館した世界で初めての公立の盆栽美術館です。 庭園には常に約60点の盆栽を展示しており、四季折々の姿を楽しむことができます。館内では伝統的な座敷にあわせた盆栽の展示空間や盆器などを、週替わりで紹介しています。
公式サイト特典内容
受付で東横INNクラブカードをご提示いただくと、以下に割引。 【通常観覧料】 ・一般 310円 → 200円(110円引き) ・高校生、65歳以上 150円 → 100円(50円引き) ・小学生 100円 → 50円(50円引き)
実施期間
2026年03月30日まで
最寄りの東横INN
東横INN大宮駅東口岩槻人形博物館
日本有数の人形産地である埼玉県さいたま市岩槻区に、2020年2月にオープンした人と人形の歴史を探り、未来へと人形文化を継承する博物館です。日本画家で人形玩具研究家の西澤笛畝氏が収集した人形コレクションをメインに5,500件以上の人形関連資料を所蔵しています。常設展のほか、企画展・特別展も開催されています。 ワークショップや講座なども開かれ岩槻から日本内外に向け人形の魅力を発信しています。
公式サイト特典内容
受付で東横INNクラブカードをご提示いただくと、以下に割引。 【通常入場料金】 ・一般 300円 → 200円(100円引き) ・高校生、大学生、65歳以上 150円 → 100円(50円引き) ・小、中学生 100円 → 50円(50円引き) ※展覧会により料金が異なる場合があります。
実施期間
2026年03月30日まで
最寄りの東横INN
東横INNさいたま岩槻駅前かすかべ湯元温泉
東横INNさいたま岩槻駅前から車で10分。 1,200台収容の無料大駐車場完備。館内は大きく広々しています。1階の大きな吹き抜けもさることながら、大きな浴室には男女それぞれ8つの内風呂と露天風呂、大広間等の食事スペースなど、時間をついつい忘れてしまいそうです。泉質は関東では大変珍しい塩分の無いアルカリ性の単純温泉です。25メートルの本格的なプールも完備しています。
公式サイト特典内容
入場時に受付で東横INNクラブ会員カードをご提示いただくと、館内着のレンタル代金、通常200円が無料。
実施期間
2026年03月30日まで
最寄りの東横INN
東横INNさいたま岩槻駅前天然戸田温泉 彩香の湯
一般社団法人 日本温泉協会より5つ星の認定を頂いた地下1,500メートルから湧き出る天然温泉。当店自慢の珍しい加水加温無しの生源泉をご堪能下さい。都心からすぐの天然温泉。都会の喧騒を忘れて5つの露天風呂でくつろぎのひと時を…自慢の温泉、お食事、リラクゼーションでおもてなし。
公式サイト特典内容
受付時に東横INNクラブカードをご提示いただくと、以下に割引。 【レンタルタオル付き入浴料】 ・1,500円 → 1,300円(200円引き) ※深夜料金対象外
実施期間
2026年03月30日まで
最寄りの東横INN
東横INN埼玉戸田公園駅西口千葉県
特典内容
受付にて東横INNクラブカードをご提示いただくと、ご本人様を含む4名様まで入館料を10%引き。
実施期間
2026年03月30日まで
京成バラ園
3万㎡の園内では、原種やオールドローズから最新品種まで、バラ1,600品種10,000株が楽しめます。アーチ、スクリーン、ポールなどに仕立てた春のつるバラも魅力。また、さまざまな樹木や草花も植栽され、季節の変化が楽しめます。2015年世界バラ会議にて「優秀庭園賞」を受賞。世界に誇れるバラ庭園として高く評価されました。バラの見ごろは、春は5月中旬~6月上旬、秋は10月中旬~11月上旬。開花シーズンには、ガイドツアーやコンサート、朝6時開園の早朝入園など多数イベント開催しています。その他、バラ苗や草花、園芸雑貨を多数とりそろえたガーデンセンター、バラの雑貨約1,000アイテム揃うローズショップ、レストラン、カフェ、石釜ベーカリー併設。
公式サイト特典内容
チケット窓口で東横INNクラブカード(もしくはデジタル会員証)をご提示いただくと、大人通常入園料金から100円割引。 ※他の割引とは併用出来ません ※ご提示で5名様まで適用
実施期間
2026年03月30日まで
アウトドアフィールドCIMAX x 東京バギー村
CIMAXは千葉県印西市にある広大な森林アウトドアフィールドです。関東でも最大級の面積を誇り、400人の対戦でも余裕があります。フィールドエリアは約14,500坪で3つのフィールドがあり、それぞれの地形を活かしながら難易度別に作られており、大人数による迫力あるサバゲーが楽しめます。セーフティエリアではBBQも出来、女性や初心者の方にも安心して楽しめるフィールドとなっています。 また、東京バギー村は、日本一の量の泥まみれになれるバギー体験が楽しめます。全長3キロのバギーコースは4つのコースに分かれており、スラロームやスロープ、バギー流鏑馬など他のバギー場では味わえない魅力が盛沢山です。
公式サイト特典内容
施設予約時に、東横INNクラブカード会員様である旨をお伝えいただくと、東横INN印旛日本医大駅前、または北総線印旛日本医大駅より無料にて送迎いたします。 ※前日までの予約が必要
実施期間
2026年03月30日まで
最寄りの東横INN
東横INN印旛日本医大駅前東京都
特典内容
受付にて東横INNクラブカードをご提示いただくと、以下に割引。 【入場料】 ・大人 400円 → 300円(100円引き) ・小、中学生 50円 → 30円(20円引き) ※ご本人様を含む5名様まで
実施期間
2026年03月30日まで
東京富士美術館
1983年設立された総合的な美術館で、コレクションは、日本・東洋・西洋の各国、各時代の絵画・版画・写真・彫刻・陶磁・漆工・武具・刀剣・メダルなど様々なジャンルの作品約30,000点を収蔵しています。 とりわけルネサンス時代からバロック・ロココ・新古典主義・ロマン主義を経て、印象派・現代に至る西洋絵画500年の流れを一望できる油彩画コレクションと、写真の誕生から現代までの写真史を概観できる写真コレクションは当館最大の特徴となっています。 「世界を語る美術館」をモットーに世界各国の優れた文化を新しい視点から紹介する海外文化交流特別展を国内外で活発に開催しています。
公式サイト特典内容
受付で東横INNクラブカードをご提示いただくと、以下に割引。 【入館料】 ・海外交流特別企画展 1,300円 → 1,000円(300円引き) ・常設展示のみ 800円 → 700円(100円引き)
実施期間
2026年03月30日まで
よみうりランド
よみうりランドは1964年に開園した歴史ある遊園地です。お子様向けの機種から絶叫機種まで40機種以上の様々なアトラクションがあり、幅広い世代で楽しめます。 さらに、春はたくさんの桜、夏は国内最大級のプール、冬は世界的照明デザイナー石井幹子氏がプロデュースするイルミネーション「ジュエルミネーション」等、四季折々のイベントを開催しております。 2016年3月にはモノづくりが体感できるエリア「グッジョバ‼」もOPEN。2020年にはトリップアドバイザーによる「日本の人気テーマパーク トップ10」の中にも選ばれました。 ※営業カレンダー、営業時間、チケット等の詳細は公式ホームページをご確認ください。
公式サイト特典内容
チケット販売窓口にて、東横INNクラブカードおよびよみうりランド割引画面(左側QRコード、写真を右にスワイプしていただくと表示)をご提示いただくと、以下に割引。 【ワンデーパス】 ・通常料金から500円引き 【入園料】 ・通常料金から200円引き ※年齢区分によって通常料金は異なります ※アフターパスはイルミネーション開催日の15時以降に使えるチケットです
実施期間
2026年03月30日まで
多摩境天然温泉 森乃彩
東京にいながらも天然温泉(源泉掛け流し)が味わえる温浴施設。 多摩丘陵の緑豊かな自然に囲まれた露天風呂では、あつ湯、ぬる湯とふたつの浴槽に温泉が使用され、四季を彩る森の自然を堪能しながら源泉掛け流しのお湯を存分にお楽しみいただけます。 また、内湯には二種類のサウナ(オートロウリュサウナ・よもぎサウナ)をご用意。熱波を浴びて汗をかくも良し、よもぎの香りを楽しみながら汗をかくも良し。お好きなサウナでととのえます! 温泉旅館を訪れたような雰囲気を持つ館内では、お食事処、リラクゼーション施設、お休み処と充実の設備を備えており、癒しの空間となっております。
公式サイト特典内容
受付にて東横INNクラブカードをご提示いただくと、フェイスタオルを1枚プレゼント。
実施期間
2026年03月30日まで
東京豊洲 万葉倶楽部
古来より名湯として知られる「箱根温泉」と「湯河原温泉」の源泉からタンクローリーで運びます。露天風呂や大浴場などのさまざまな湯の楽しみをご用意。更に当館では豊富なアメニティがございます。24時間営業、手ぶらでお気軽にご入館いただけます。 また、東京豊洲 万葉俱楽部は温泉に浸かるだけでなく、「食」「癒し」も充実した施設として、より上質のくつろぎを 求める方々に愛される憩いの場を目指しています。 展望足湯からの東京湾パノラマ夜景など、非日常の癒しを提供いたします。
公式サイト特典内容
受付で以下の東横INNクラブカード特典日帰り入浴ご優待クーポンをご提示いただくと、以下に割引。 【入館料】 ・大人(中学生以上)3,850円 → 3,465円(10%引き) ※入湯税別途150円かかります 【優待クーポンを表示】https://tokyo-toyosu.manyo.co.jp/yutai_code/touyokoinnclubcard/
実施期間
2026年03月30日まで
東京・湯河原温泉 万葉の湯
東京・湯河原温泉 万葉の湯は、町田市にある地上8階建ての温浴施設です。 館内は高級旅館を思わせる雰囲気で、湯処・味処・癒処・休処・岩盤処の大きく5エリアに分かれます。 6階の湯処には開放的な露天風呂をはじめ、広々とした大浴場、石風呂、水素風呂、高温サウナ・ミストサウナを完備。 7階にある非日常感たっぷりの「足湯庭園」も人気です。 また、お風呂には万葉集に読まれる「湯河原温泉」の源泉から毎朝運搬しており、東京にいながら本物の名湯を堪能いただけます。
公式サイト特典内容
受付で以下の東横INNクラブカード特典日帰り入浴ご優待クーポンをご提示いただくと、以下に割引。 【入館料】 ・大人(中学生以上)2,730円 → 2,457円(10%引き) 【優待クーポンを表示】https://www.manyo.co.jp/machida/toyokoinn_coupon_machida/
実施期間
2026年03月30日まで
神奈川県
ロマンスカーミュージアム
小田急電鉄初の鉄道ミュージアム「ロマンスカーミュージアム」が海老名に!! 海老名駅を出るとすぐとなりがミュージアム。小田急線沿線や、多くの鉄道ファンの皆さまに親しまれてきた歴代のロマンスカーをご覧いただけるミュージアムです。 ヒストリーシアター、ロマンスカーギャラリー、ジオラマパーク、キッズロマンスカーパークの4つのゾーンでたくさんの楽しい思い出をつくってください。 おなかが空いたら、ビナキッチン!!日本で愛され進化したレトロな洋食をお楽しみください。
公式サイト特典内容
2階入口・有人窓口で東横INNクラブカードをご提示いただくと、ロマンスカーミュージアムオリジナルグッズを1つプレゼント。 ※時期によってプレゼント内容を変更いたします。
実施期間
2026年03月30日まで
最寄りの東横INN
東横INN海老名駅東口横浜みなとみらい 万葉倶楽部
温泉は古来より名湯として知られる「熱海温泉」と「湯河原温泉」の源泉から毎日タンクローリーで運ばれてきています。 また、屋上足湯庭園にて横浜みなとみらいの景色を360度大パノラマで一望することができ、湯・食・癒・憩・泊を存分に味わっていただけます。 赤レンガ倉庫、パシフィコ横浜、コスモワールドなど徒歩圏内で、観光の拠点にも最適です。
公式サイト特典内容
受付にて以下の東横INNクラブカード特典日帰り入浴ご優待クーポンをご提示いただくと、以下に割引。 【入館料】 ・大人(中学生以上)2,950円 → 2,655円(10%引き) ※入湯税別途100円かかります 【優待クーポンを表示】https://www.manyo.co.jp/toyokoinn_coupon_mm21/
実施期間
2026年03月30日まで
はだの・湯河原温泉 万葉の湯
神奈川県の屋根とも言われる丹沢山塊。秦野には「大倉」や「ヤビツ峠」という有名な登山口があり、一年を通じてたくさんの登山者が訪れます。 また、秦野市は名水の里として知られており、全国名水百選の「秦野盆地湧水群」があります。 はだの・湯河原温泉万葉の湯は東名高速秦野中井インターからすぐの日帰り温泉施設です。 タンクローリーで湯河原から温泉を運び、極上のやすらぎを提供しています。 広々としたスペースに大浴場や石風呂、露天風呂などを完備。 肌なじみの良い弱アルカリ性のお湯につかり、日ごろの疲れを洗い流してください。 男・女 大浴場内にあるロウリュサウナもオススメです。 体感温度100℃の熱波をぜひ体感してみて下さい。
公式サイト特典内容
受付にて以下の東横INNクラブカード特典日帰り入浴ご優待クーポンをご提示いただくと、以下に割引。 【入館料】 ・大人(中学生以上)2,180円 → 1,962円(10%引き) 【優待クーポンを表示】https://www.manyo.co.jp/hadano/toyokoinn_coupon_hadano/
実施期間
2026年03月30日まで
小田原お堀端 万葉の湯
小田原駅から徒歩5分の日帰り温泉。歴史ある観光地小田原で湯河原の源泉から運ばれる天然の温泉が楽しめます。湯上りには相模湾の新鮮な海鮮を使用した自慢の料理に舌鼓。美と健康のための各種ウェルネスも豊富に取り揃え、極上の癒しを提供いたします。 小田原城や箱根への観光の拠点としてもご利用下さいませ。
公式サイト特典内容
受付にて以下の東横INNクラブカード特典日帰り入浴ご優待クーポンをご提示いただくと、以下に割引。 【入館料】 ・大人(中学生以上)2,730円 → 2,457円(10%引き) 【優待クーポンを表示】https://www.manyo.co.jp/toyokoinn_coupon_odawara/
実施期間
2026年03月30日まで
最寄りの東横INN
東横INN小田原駅東口東海・甲信越・北陸
新潟県
上越市立水族博物館 うみがたり
訪れる人の数だけ、新しい物語が生まれる場所、それが「うみがたり」。 飼育数世界一のマゼランペンギンとバンドウイルカのパフォーマンス。日本海の水中を体験できる水族館です。
公式サイト特典内容
入館時に東横INNクラブカードをご提示いただくと、以下に割引。 【入館料金】 ・大人 1,800円 → 1,700円(100円引き) ・高校生 1,100円 → 1,000円(100円引き) ・小、中学生 900円 → 800円(100円引き) ・幼児 500円 → 450円(50円引き) ・シニア 1,500円 → 1,400円(100円引き)
実施期間
2026年03月30日まで
最寄りの東横INN
東横INN上越妙高駅西口特典内容
ご利用券と共にフロントで東横INNクラブカードをご提示いただくと、以下のサービスをご提供いたします。 【ご提供サービス】 ・入浴利用(¥440)の場合 → フェイスタオル無料貸出 ・サウナ付き入浴利用(¥640)の場合 → バスタオル無料貸出 ※サウナ付入浴は、フェイスタオル付き。 ※ご本人様のみ有効
実施期間
2026年03月30日まで
最寄りの東横INN
東横INN上越妙高駅西口妙高サンシャインランド
小さなお子様から大人まで楽しめるアトラクションが盛りだくさん!全23種類の豊富なアトラクションと楽しいイベントがいっぱい!! ※シーズンにより開園時間が変わる場合があります。詳しくはお問い合わせください。 〔定休日〕 平日火曜日・木曜日(GW・夏休み期間は除く) 【ペットの同伴可能】 当園では体重10kg以下の小型犬のみ、お客様と同伴でご入園いただけます。必ず、リードをつけて離さないようにお願いします。 園内の遊具・アトラクションは、ペット同伴でのご利用はできません。園内での他のお客様とのトラブルや事故等につきましては、一切の責任を負いかねます。 ペットをお連れのお客様にペットマナーのルールのご理解とご協力をお願い申し上げます。
公式サイト特典内容
受付にて東横INNクラブカードをご提示いただくと、ご本人様・同伴者様の入園券を全金種より100円割引。
実施期間
2026年03月30日まで
山梨県
富士急ハイランド
絶叫マシンと言えば富士急ハイランド。 「FUJIYAMA」「ええじゃないか」「高飛車」などの世界に誇る絶叫マシンのほか、富士山飛行が楽しめるフライトシミュレーションライド「富士飛行社」やお子様に人気の「トーマスランド」もあり、ファミリーでも楽しめるアミューズメントパークです。
公式サイト特典内容
受付・料金所にて東横INNクラブカードをご提示いただくと、フリーパスが以下に割引。 ※当日チケット売場窓口販売のフリーパスに限る 【フリーパス料金】 ・フリーパス大人(18歳以上) 200円引き ・フリーパス中人(中高生) 200円引き ・フリーパス小人(小学生) 200円引き ・フリーパスシニア(65歳以上) 100円引き ・フリーパス幼児(1歳以上) 100円引き ※ご優待は会員とその同伴者含め5名まで対象 ※掲載内容は諸事情により予告なしに変更・中止になることがあります。 ※他の優待・割引等との併用はできません。 ※施設の休日・営業時間等は、各店舗・施設の公式ホームページ等でご確認ください。
実施期間
2026年03月30日まで
最寄りの東横INN
東横INN富士河口湖大橋河口湖音楽と森の美術館
感動の富士山に出逢う庭園美術館「河口湖音楽と森の美術館」は、館内に一歩足を踏み入れるとそこはまるでパスポートのいらないヨーロッパ!美術館エリアの他にも、絶景の富士山を眺めながら優雅な食事ができるレストラン、世界的に貴重なオルゴールや世界最大規模のダンスオルガンや自動演奏楽器などが楽しめます。
公式サイト特典内容
受付にて東横INNクラブカードをご提示いただくと、以下に割引。 【「河口湖音楽と森の美術館」入館料】 ・200円引き ※ご本人様を含む5名様まで
実施期間
2026年03月30日まで
長野県
蓼科テディベア美術館
見て・触れて体感できるアミューズメントスポット!日本最大級のテディベア専門店『テディベアプラザ』にはテディベアメーカーの新作から、テディベア作家のオリジナルアイテムまで、様々な商品を取り揃えています。世界一を誇る11,000体以上のテディベアたちがお待ちしています。
公式サイト特典内容
窓口にて東横INNクラブカードをご提示いただくと、以下に割引。 【入館料】 ・大人、小人は200円割引 ・幼児は100円割引
実施期間
2026年03月30日まで
車山高原SKYPARKスキー場
日本百名山の一つ霧ヶ峰の最高峰:車山山頂へは2本のリフトを乗り継ぎ約15分!“日本一登りやすい”百名山です。 彩り豊かな美しい花々や絶景の山岳パノラマをお楽しみください。 ペットもOK!です。
公式サイト特典内容
チケット売場にて東横INNクラブカードをご提示いただくと、以下に割引。 【料金】 ・スキー場リフト1日券を10%割引。(今シーズンは12/12オープン予定) ・夏季シーズンは、夏山展望リフト山頂往復券を10%割引(今シーズンは終了)
実施期間
2026年03月30日まで
最寄りの東横INN
東横INN佐久平駅浅間口八千穂高原スキー場
信州・北八ヶ岳標高1,830m。雪質最高!パウダースノーの全8コース!お子様・初心者OKみんなが楽しめる障害物コース。 ビックエアー台の本格コブコースなどなど。 その他にスキー・スノーボード・コブの選べる3つのスクールが大好評! クラブハウスとゲレンデが目の前で1日快適に楽しめます!
公式サイト特典内容
リフト券売り場にて東横INNクラブカードをご提示いただくと、以下に割引。 【1日券・平日】 ・大人 3,500円 → 2,500円(1,000円引き) ・高校生、50歳以上 2,500円 → 1,500円(1,000円引き) 【1日券・土日祝】 ・大人 4,000円 → 3,000円(1,000円引き) ・高校生、50歳以上 3,000円 → 2,000円(1,000円引き)
実施期間
2026年03月30日まで
最寄りの東横INN
東横INN佐久平駅浅間口ふれあいの湯 布施温泉
四季のうつろいを感じる里山を眺めながら入れる温泉。 ファミリーにもオススメ! 大型遊具のある公園&大広間でお食事はいかがですか? 介護を必要とされるお客様向けのお風呂もございます。
公式サイト特典内容
受付にて東横INNクラブカードをご提示いただくと、以下に割引。 【入浴料】 ・大人 500円 → 450円(10%引き) ※大人2名様まで適用 ※小人入浴料は対象外・他優待併用不可
実施期間
2026年03月30日まで
最寄りの東横INN
東横INN佐久平駅浅間口静岡県
箱根芦ノ湖遊覧船
箱根 芦ノ湖遊覧船は、4つの港から行き先のある「定期航路」と戻ってくる「周遊コース」を運航しています。双胴船は優れた安定性と船体2隻分の広さを持ち、特に展望甲板は視界360度の展望。自由自在に方向転換ができ、湖に最適の遊覧船です。
公式サイト特典内容
窓口にて東横INNクラブカードをご提示いただくと、以下に割引。 【40分周遊乗船券】 ・大人 2,000円 → 1,800円(200円引き)
実施期間
2026年03月30日まで
まかいの牧場
日本有数の酪農地域の朝霧高原。 そこにある「まかいの牧場」は広大な敷地に放牧場やアスレチック、酪農体験やクラフト、食の体験もできる体験型観光牧場です。 フォトスポットも重視し、話題のグランピングも楽しめます!また、富士山テラスからの眺めは最高!ゆったりソファに腰かけて高原の風を感じながら癒しのひと時もおすすめです。 「グランテラス」ではここでしか味わうことの出来ないメニューがたくさん。お土産もオリジナルの物が多く、特に搾りたての牛乳から作るチーズケーキは大人気!非日常的な空間で贅沢な時間をお過ごし下さい。
公式サイト特典内容
チケット売場にて東横INNクラブカードをご提示いただくと、以下に割引。 【入場料】 ・10%引き ※5名様まで有効
実施期間
2026年03月30日まで
最寄りの東横INN
東横INN新富士駅南口伊豆・三津シーパラダイス
目の前に広がる駿河湾と世界遺産“富士山”を望める水族館。バンドウイルカの飼育に初めて成功した水族館でもあり、動物たちの素晴らしい能力を再発見できる工夫がたくさん。300種類以上の海の生き物たちに会いに行こう!
公式サイト特典内容
入場券売り場で東横INNクラブカードをご提示いただくと、以下に割引。 【入場料】 ・大人(中学生以上)2,400円 → 2,200円(200円引き) ・子ども(4歳から小学生)1,200円 → 1,100円(100円引き)
実施期間
2026年03月30日まで
掛川花鳥園
掛川花鳥園は「花と鳥とのふれあい」のテーマパークです。 冷暖房完備のガラスハウスは全天候型なので、1年中快適な空間で花や鳥とのふれあいをお楽しみいただけます。また、園内全体がバリアフリーとなっていますので、車いす、ベビーカーを使用されている方もお楽しみいただけます。
公式サイト特典内容
受付にて東横INNクラブカードをご提示いただくと、以下に割引。 【利用金額】 ・大人(中学生以上)1,800円 → 1,700円(100円引き) ・シニア(65歳以上)1,500円 → 1,450円(50円引き) ・小学生 900円 → 850円(50円引き) ・障がい者、介添え1名 850円 → 800円(50円引き) ・障がい者小学生 400円 → 370円(30円引き) ・幼児 → 無料 ※1グループ5名様まで有効
実施期間
2026年03月30日まで
最寄りの東横INN
東横INN掛川駅新幹線南口一般社団法人ふじさん駿河湾フェリー
清水港(静岡市)と土肥港(伊豆市)と結ぶ「駿河湾フェリー」は、全国でも珍しく「県道223(ふじさん)号」に認定されています。 世界遺産・富士山の絶景を堪能できる片道75分の船旅は渋滞も回避。快適に伊豆半島を行き来ができます。 船内で旅を盛り上げるのは、船内限定グルメ。 駿河湾深層水100%塩を使用した「駿河湾ジェラート」やバタフライピーを使用した青い「223(ふじさん)ばうむ」も楽しめます。
公式サイト特典内容
チケット販売所にて東横INNクラブカードをご提示いただくと、以下に割引。 【通常特別室利用料金】(OCEAN ROOM:コーヒー1杯付き) ・大人 500円 → 無料 ・子供 250円 → 無料 ※ご本人様を含む3名様まで特別室
実施期間
2026年03月30日まで
最寄りの東横INN
東横INN静岡清水駅前富士山清水みなとクルーズ
東横INN静岡清水駅前から車で約10分の清水港から出発する雄大な富士山を望めるクルーズです。船上にて11月~3月までかもめのエサやり体験(有料)や晴れた日には港から富士山や三保の松原・伊豆半島・箱根の世界遺産や国立公園が見られます。船内にはゆったりと寛げる対面式テーブルシートや生ビール・ご当地サイダー・お菓子などを食べながら束の間のひと時をご堪能いただけます。
公式サイト特典内容
乗船券購入窓口にて東横INNクラブカードをご提示いただくと、以下に割引。 【40分乗船料】 ・大人 2,000円 → 1,900円(100円引き) ・小学生 1,000円 → 950円(50円引き) ※料金は全て税込
実施期間
2026年03月30日まで
最寄りの東横INN
東横INN静岡清水駅前沼津・湯河原温泉 万葉の湯
伊豆の玄関口・沼津で、湯河原の上質なお湯と和の空間が楽しめる、24時間営業の日帰り温泉。アメニティーも無料で充実!露天風呂付きの大浴場をはじめ、サウナ好きにも好評の自動ロウリュサウナや家族風呂を併設し、湯上がりにくつろげる食事処や貸部屋、7種類のウェルネス、リラックスルームやゲームコーナーなど、充実した設備が整っている。ニーズに併せた癒しの時間を堪能できます。
公式サイト特典内容
受付にて以下の東横INNクラブカード特典日帰り入浴ご優待クーポンをご提示いただくと、以下に割引。 【大人(中学生以上)入館料】 ・平日 1,900円 → 1,710円(10%引き) ・土日祝 2,400円 → 2,160円(10%引き) 【優待クーポンを表示】https://www.manyo.co.jp/toyokoinn_coupon_numazu/
実施期間
2026年03月30日まで
三重県
ともいきの国 伊勢忍者キングダム
「伊勢安土桃山文化村」が2019年3月1日から、「ともいきの国 伊勢忍者キングダム」に名称変更しました。 忍者舞台を増強し、よりいっそう充実した忍者コンテンツをお楽しみいただけます。
公式サイト特典内容
受付にて東横INNクラブカードをご提示いただくと、以下に割引。 【料金】 ・手形(パスポート)料金を10%割引 ※通行手形(1dayパスポート)と入国手形(入場+温浴施設)が対象。
実施期間
2026年03月30日まで
最寄りの東横INN
東横INN伊勢松阪駅前御在所ロープウエイ
ゴンドラから眺める四季折々の風景、そして眼下にそびえる巨岩・奇岩を見ることができます。また、山上公園は舗装された遊歩道があり、どなたでも気軽に散策でき、景色はもちろん麓では見ることのできない植物を見つけることができます。 新型ゴンドラが導入されており、床面の展望窓からゴンドラの真下が見える!見下ろす絶景をお楽しみいただけます(全車両が新型ではございません)。
公式サイト特典内容
窓口にて東横INNクラブカードをご提示いただくと、ご本人様を含む4名様まで以下に割引。 【料金】 ・当日の料金より150円引
実施期間
2026年03月30日まで
最寄りの東横INN
東横INN近鉄四日市駅北口近畿
滋賀県
琵琶湖汽船
東横INN京都琵琶湖大津から徒歩5~6分で大津港です。 大津港からは、琵琶湖の南湖を周遊するミシガンクルーズを運航しています。琵琶湖の雄大な景色とともに船内では観光案内や音楽ショーをご満喫頂けます。 琵琶湖北部にある長浜港と今津港からは、湖に浮かぶパワースポットと言われる神秘の島「竹生島」へ向かうことができ、豊かな自然と歴史に触れることができます。 滋賀県にお越しの際は、ぜひ琵琶湖でクルーズをお楽しみください。
公式サイト特典内容
大津港・長浜港・今津港のチケット窓口で東横INNクラブカードをご提示いただくと、10%割引。 【各乗船料10%引き対象】 ・ミシガンクルーズ(ミシガン60・90・ナイト) ・南湖遊覧ボート(冬季) ・竹生島クルーズ
実施期間
2026年03月30日まで
最寄りの東横INN
東横INN京都琵琶湖大津京都府
京都 竹の郷温泉 万葉の湯
京都市の西山に位置する「京都竹の郷温泉 万葉の湯」。 京都市内では非常にめずらしく、2種類の異なる源泉が湧く温浴施設です。 2つの源泉である単純温泉とナトリウム炭酸水素塩泉はどちらもお肌が「つるつる、すべすべ」を実感できる美肌の湯として親しまれており、一度入浴したら忘れられないほどの良質な温泉です。 施設には9つの浴槽(露天風呂、高濃度ナノ炭酸泉、ジャグジー等)があり、湯めぐりしながら自分好みのお風呂を楽しむことができます。また、シャワーやカランからも温泉が出てくるので温泉好きにはたまらない施設となっています。 最寄り駅のJR桂川駅、阪急洛西口からは毎日無料シャトルバス運行中。24時間営業。年中無休。
公式サイト特典内容
受付にて東横INNクラブカード特典日帰り入浴ご優待クーポンをご提示いただくと、以下に割引。 【入館料】 ・大人(中学生以上)2,730円 → 2,457円 (10%引き) 【優待クーポンを表示】 https://www.manyo.co.jp/kyoto/toyokoinn_coupon_kyoto/
実施期間
2026年03月30日まで
大阪府
特典内容
窓口にて東横INNクラブカードをご提示いただくと、以下に割引。 【入館料】 ・大人(中学生以上)200円割引 ・小人(小学生以下)100円割引 ※プール、岩盤浴等は別途料金となります
実施期間
2026年03月30日まで
最寄りの東横INN
東横INN大阪通天閣前兵庫県
特典内容
窓口にて東横INNクラブカードをご提示いただくと、以下に割引。 【入浴料】 ・中学生以上 750円 → 650円(100円引き)
実施期間
2026年03月30日まで
神戸ハーバーランド温泉 万葉倶楽部
JR神戸駅より徒歩5分。ハーバーランドエリアに当館はございます。 温泉は兵庫県三木市よりタンクローリーで運搬しておりますので、神戸の中心で天然温泉をご堪能頂けます。 館内には、大浴場は勿論、人気の高温サウナやスチームサウナ・女性のみ塩サウナを完備しております。 その他、お食事処では本格的な和食をご提供。 人気の岩盤浴や世界のウェルネスもご自身の気分に合わせてご堪能いただけます。 24時間営業となりますので、朝までのご滞在も追加料金で可能。 また、宿泊施設も完備してりますので、ビジネス利用・ご家族やご友人などでもお愉しみください。
公式サイト特典内容
受付にて東横INNクラブカード特典日帰り入浴ご優待クーポンをご提示いただくと、以下に割引。 【入館料】 ・大人(中学生以上)2,730円 → 2,457円 (10%引き) ※入湯税別途75円かかります 【優待クーポンを表示】 https://www.manyo.co.jp/kobe/toyokoinn_coupon_kobe/
実施期間
2026年03月30日まで
中国・四国
鳥取県
青山剛昌ふるさと館
「名探偵コナン」の原作者である青山剛昌の生まれ育った地、鳥取県北栄町にあり、少年時代の思い出の品をはじめとする彼のルーツや「名探偵コナン」に登場する発明品・トリックが見て、聞いて、体験できる世界中でオンリーワンの施設です。 ©青山剛昌/小学館
公式サイト特典内容
受付にて東横INNクラブカードをご提示いただくと、以下に割引。 【入館料金】 ・一般 700円 → 600円 (100円引き) ・中、高校生 500円 → 400円(100円引き) ・小学生 300円 → 200円(100円引き) ※他の割引との併用なし。
実施期間
2026年03月30日まで
とっとり花回廊
雄大な秀峰大山の姿を借景とした日本最大級のフラワーパークです。元の地形の起伏や雑木林を活かした広大な園内では、花を見るだけではなく、花のある美しい自然環境の中、季節の移り変わりを存分に味わうことができます。一年中楽しめる大温室や展示館があるほか1周1㎞の屋根月展望花回廊があり、雨の日でも傘をささずに園内を展望することができます。また幻想的な日本最大級の夜間庭園「ムーンライトフラワーガーデン」は世界的な照明デザイナーである石井幹子さんのデザインで「月明かり」をイメージしロマンシックな「月の光の園」を演出します。
公式サイト特典内容
窓口にて東横INNクラブカードをご提示いただくと、4名様まで以下に割引。 【4月~11月入園料金】 ・大人 1,000円 → 900円 (10%引き) ・小、中学生 500円 → 450円 (10%引き) 【12月~3月及び夜間入園料金】 ・大人 700円 → 630円 (10%引き) ・小、中学生 350円 → 310円 (40円引き) ※他割引との併用不可
実施期間
2026年03月30日まで
岡山県
特典内容
窓口にて東横INNクラブカードをご提示いただくと、以下に割引。 【入館料金】 ・一般 600円 → 500円(100円引き) ・小中学生 300円 → 250円(50円引き)
実施期間
2026年03月30日まで
夢二郷土美術館
夢二郷土美術館:本館(岡山市中区浜2-1-32) 岡山出身の大正浪漫を代表する詩人画家でデザイナーでもある竹久夢二の美術館。代表作《立田姫》《西海岸の裸婦》などをはじめ肉筆作品で随一の所蔵を誇り、年に4回の企画展で常時100点以上を展示。水戸岡鋭治の監修でリニューアルされ、展示室でカフェやショップを楽しめる「art café 夢二」も人気で、ミシュラングリーンガイドジャポンの一つ星も獲得。 夢二郷土美術館 夢二生家記念館・少年山荘(瀬戸市邑久町本庄2000-1) 岡山出身で大正浪漫を代表する詩人画家 竹久夢二が、16歳まで過ごした部屋が残る築約250年の茅葺屋根の生家を美術館として公開し、季節に合わせた肉筆作品の特別展示をお楽しみいただけます。また夢二自らが設計したアトリエ兼住居を復元した「少年山荘」では、夢二の人生・デザイン・音楽をテーマにご紹介。2019年3月にリニューアルし、ふるさとで夢二芸術の原点が体感できる美術館。併設の木版画ギャラリーカフェ&ショップ「椿茶房」では、抹茶などと夢二創作和菓子やオリジナル商品を多彩に揃えています。
公式サイト特典内容
受付で東横INNクラブカードをご提示いただくと、オリジナル夢二 絵ハガキをプレゼント
実施期間
2026年03月30日まで
広島県
おりづるタワー
おりづるタワーは世界文化遺産の「原爆ドーム」に隣接した位置に、昨年オープン。最上階の展望台「ひろしまの丘」は開放感のあるウッドデッキで、普段見ることができない角度から眼下に広がる原爆ドームや平和記念公園など広島市街を一望できます。
公式サイト特典内容
窓口にて東横INNクラブカードをご提示いただくと、以下に割引 【入場料】 ・展望台100円割引
実施期間
2026年03月30日まで
山口県
吉川史料館
「吉川史料館」(きっかわしりょうかん)は旧岩国藩主吉川家に伝来した歴史資料や美術工芸品を収蔵しており、年4回の展示替えにより順次公開しています。 中でも吉川家文書・吾妻境・太平記など2500点の歴史資料は、国の重要文化財に指定されています。 又、淡路の白砂利を敷き詰め、黒御影石の石舞台を配した庭園は世阿弥の「風姿花伝」をイメージして作られました。総ガラス張りのロビーからは。城山の椎の原生林と岩国城を借景とした四季折々の自然をお楽しみいただけます。
公式サイト特典内容
受付にて東横INNクラブカードをご提示いただくと、以下に割引。 【通常入館料】 ・大人 700円 → 600円(100円引き) ・大学、高校生 500円 → 400円(100円引き) ・小、中学生 300円 → 200円(100円引き)
実施期間
2026年03月30日まで
最寄りの東横INN
東横INN岩国駅西口五橋文庫
「五橋文庫」は小林雲道人・東五旧蔵を含む詩書画・篆刻(てんこく)・古書籍・酒器などの陶磁器の所蔵品の展示と共に、岩国市の歴史や文化に関係する企画展示を行う美術館です。特に錦帯橋ゆかりの独立性易禅師が日本篆刻の祖と言われ、錦帯橋周辺にはその足跡を遺していることから、気軽に楽しめる篆刻体験を五橋文庫のワークショップとして行っています。
公式サイト特典内容
受付にて東横INNクラブカードをご提示いただくと、以下に割引。 【通常入館料】 ・大人 700円 → 600円(100円引き) ・大学、高校生 500円 → 400円(100円引き) ・中学生以下無料 ※篆刻体験者には絵ハガキをプレゼント。
実施期間
2026年03月30日まで
最寄りの東横INN
東横INN岩国駅西口特典内容
受付にて東横INNクラブカードをご提示いただくと、以下に割引。 【体験料金】 ・大内塗箸作り体験 860円 → 700円(160円引き) ・作品購入は5%割引
実施期間
2026年03月30日まで
最寄りの東横INN
東横INN新山口駅新幹線口海峡ゆめタワー
シースルーエレベーターで70秒。3層からなる球状の展望室の最上階は、日本有数の143Mを誇ります。展望室からは瀬戸内海、関門海峡、巌流島、九州の連山そして響灘(日本海)と360度の雄大なパノラマが一望に広がります。移りゆく光と影、響灘に沈むサンセット、海峡を埋めつくす煌めく夜景も…訪れた折々で、多彩な海峡の表情を楽しむことが出来ます。
公式サイト特典内容
窓口で東横INNクラブカードをご提示いただくと、以下に割引。 【入場料】 ・大人 600円 → 540円 (60円引き) ・小人(小中学生)300円 → 270円(30円引き)
実施期間
2026年03月30日まで
最寄りの東横INN
東横INN下関海峡ゆめタワー前九州・沖縄
福岡県
関門海峡ミュージアム
ようこそ。関門海峡の壮大な物語を紡ぐ、アミューズメント・クルーズへ 世界へ開かれた海の十字路、関門海峡。この海峡は古くから、過去と未来が交差する歴史の大舞台でした。本館は、そのドラマティックな記憶と、躍動感あふれるリアルな姿に出会う創意と遊び心に満ちた体験型博物館です。大型客船をイメージした館内で、悠久の海峡クルーズをお楽しみください。
公式サイト特典内容
受付にて東横INNクラブカードをご提示いただくと、以下に割引。 【入場料】 ・大人 500円 → 400円(100円引き) ・小人(小中学生)200円 → 160円(40円引き)
実施期間
2026年03月30日まで
旧大阪商船
1917年に建てられた、海運会社の旧大阪商船門司支店を修復。かつて、門司港からは1ヶ月の間に台湾や中国、欧州などへ60隻もの客船が出港しており、ここは拠点の一つとして使われていました。外壁に施されたオレンジ色のタイルと、美しい八角形の塔屋が目を引く建物です。現在、1階には北九州市出身のイラストレーター・わたせせいぞう氏の美術館、北九州の作家の作品を取りそろえたクラフトショップ「門司港デザインハウス」やカフェが入っています。
公式サイト特典内容
受付にて東横INNクラブカードをご提示いただくと、以下に割引。 【入場料】 ・大人 150円 → 120円 (30円引き) ・小人 (小中学生) 70円 → 60円 (10円引き)
実施期間
2026年03月30日まで
門司港レトロ展望室
日本を代表する建築家・黒川紀章が手がけた高層マンション「門司港レトロハイマート」の最上階にある展望室。ガラス張りの開放感のある造りで、高さ103メートルから門司港レトロ一帯や関門海峡などを270度の大パノラマで楽しめます。遠くまで見渡せる日中はもちろん、周辺がきらびやかにライトアップされる夜もおすすめ。17倍率まで拡大できるデジタル展望鏡など最新設備も整っています。展望室内にはゆっくりと寛げるカフェも。
公式サイト特典内容
受付にて東横INNクラブカードをご提いただくと、以下に割引。 【入場料金】 ・大人300円 → 240円(60円引き) ・小人(小中学生)150円 → 120円に割引(30円引き)
実施期間
2026年03月30日まで
佐賀県
吉野ヶ里歴史公園
吉野ヶ里歴史公園は「弥生人の声が聞こえる」を基本テーマに、吉野ヶ里遺跡と弥生時代の環壕集落を復元されいる公園です。古代人になりきって、さまざまな体験ができるのも魅力のひとつです。
公式サイト特典内容
体験受付時にて東横INNクラブカードをご提示いただくと、 【体験料金】 ・ご本人様を含む5名様まで体験プログラム「勾玉づくり」(白・緑)を100円に割引
実施期間
2026年03月30日まで
熊本県
熊本城 桜の馬場 城彩苑 桜の小路
日本3名城の一つに称される熊本城のふもと、桜の馬場に位置します。 熊本のシンボルである熊本城から、地域の食文化やお城と城下町魅力を発信する観光施設です。熊本の四季も存分に感じられます。 苑内では、おもてなし武将隊のステージも無料で観覧できます。 是非、お越しください!!
公式サイト特典内容
それぞれの店舗にて東横インクラブカードをご提示いただくと、以下に割引。 ・桜の小路の各店舗にてサービス8%引き ・粗品プレゼント ・店舗ごとのサービスをご提供いたします。 【詳細はこちら】 ・https://www.toyoko-inn.com/content/files/club/ja/kumamoto_list2023.pdf
実施期間
2026年03月30日まで
大分県
福澤諭吉旧居 福澤記念館
福澤諭吉が1歳6ヶ月の時父が急死したため、天保7年(1836年)秋、母子6人で大阪の中津藩屋敷から藩地の中津に帰って来ました。最初に住んでいた家は大阪赴任前の父が住んでいた小さな家で現存しませんが宅地として整備され見学することが出来ます。その後移り住み青年期を過ごした家が現在残されている福澤旧居です。昭和46年6月22日に国指定史跡となっています。 隣接する福澤記念館には、「学問のすすめ」の初版本や書・手紙・写真のほか、1万円札の1号券など福澤諭吉に関するものが沢山展示されています。
公式サイト特典内容
窓口で東横INNクラブカードをご提示いただくと、以下に割引。 【通常入場料】 ・大人 400円 → 350円 (100円引き) ・小人 200円 → 150円 (50円引き)
実施期間
2026年03月30日まで
最寄りの東横INN
東横INN大分中津駅前鹿児島県
仙厳園・尚古集成館
仙巌園は、万治元(1658)年、19代島津光久によって築かれた別邸です。錦江湾や桜島を庭園の景観にとりいれた、雄大な景色が仙巌園の最大の魅力です。幕末の名君、28代島津斉彬がこよなく愛し、徳川将軍家に嫁いだ篤姫も足を運びました。 また、南の玄関口といわれた薩摩の歴史・風土にふさわしく、中国文化の影響が色濃く見られることが仙巌園の特色の1つです。さらに温帯と亜熱帯の境に位置することから、数多くの珍しい植物が植えられています。2015年7月にはこれら史跡・建物を構成資産とする「明治日本の産業革命遺産」が世界遺産に登録されました。
公式サイト特典内容
受付で東横INNクラブカードをご提示いただくと、以下に割引。 【入場料】 ・一般、大人・高校生以上 1,000円 → 900円 (100円引き) ・御殿共通券(ツアーガイド付)、大人・高校生以上 1,500円 → 1,400円 (100円引き)
実施期間
2026年03月30日まで
沖縄県
美らヤシパークオキナワ - 東南植物楽園
約1,300種類の植物が鑑賞できる敷地内では、楽しめるスポットがいっぱい! 他ではなかなか見る事ができない貴重な熱帯・亜熱帯の植物がご鑑賞いただけます。天空に向かって一斉に伸びるヤシ並木は圧巻!日本でここだけしか見られないスピリチュアルスポットです。
公式サイト特典内容
入園受付時に東横INNクラブカードをご提示いただくと、以下に割引。 【入園料】 ・通常入園料より10%引き(会員様含む1グループ) ※年齢区分により料金が異なります ※他割引券、クーポン券と併用不可 ※2025年度休園日は6/12、その他貸し切り営業日(HPにてお知らせ致します)
実施期間
2026年03月30日まで