東横INN新青森駅東口 周辺情報

観光

青森市森林博物館

本県特産の青森ヒバ材をふんだんに使用した外観の美しいルネッサンス式木造建築物で、明治時代のたたずまいを色濃く残し同市有形文化財の指定及び日本の林業遺産にも認定されている。 当館は、郷土・青森を軸に、緑の大切さや森林と人間との結びつきをテーマとして、子供からお年寄りまでが、楽しみながら学習できるよう工夫を凝らした施設であるとともに、地域のシンボル的な役割を果たし、長年にわたり市民に親しまれています。

東横INNクラブカード提示でお得に利用できます

観光

青函連絡船メモリアルシップ八甲田丸

青森港に浮かぶ、日本初の鉄道連絡船ミュージアム。 青函連絡船80年の歴史や船の構造を学びながら、ほぼ就航当時の状態を圧倒的スケールで展示。 操舵室やエンジンルーム、鉄道車両を搭載した広大な車両甲板を見学できます。 また、煙突展望台は青森市内や陸奥湾を一望できます。(冬期間、悪天候時は閉鎖)

東横INNクラブカード提示でお得に利用できます

観光

八甲田ロープウェー

標高1,585mの大岳のほか、田茂萢岳、赤倉岳、小岳、高田大岳などの山々が並び、萱野高原、睡蓮沼、谷地など見どころ満載。スキー、山歩き、紅葉、雄大な樹氷など四季折々で楽しむことが出来ます。八甲田ロープウェーからは、南八甲田の山々をはじめ、津軽半島、岩木山、陸奥湾、下北まで見渡せる最高のロケーションが見る人を魅了。貴重な高山植物の宝庫でもあり、春から秋にかけてたくさんの登山客で賑わいます。

東横INNクラブカード提示でお得に利用できます

観光

あおもり北のまほろば歴史館

「あおもり北のまほろば歴史館」は、青森市を中心とした郷土の歴史や民族を総合的に紹介する展示施設です。 まほろばは素晴らしい場所・住みよい場所という意味の古語で、作家司馬遼太郎氏が青森市及び周辺地域を北のまほろばと称しました。 歴史館展望台から一望する景色はまさにまほろばといった壮大な眺めで、時間を忘れて見入ってしまいます。

東横INNクラブカード提示でお得に利用できます

観光

昭和大仏 青龍寺

「日本一大きな青銅坐像、昭和大仏が鎮座する癒やしの霊場」 青森市郊外にある稲山の麓に開かれた、総青森ひば造りの五重塔や金堂、護摩堂、開山堂など諸堂が甍を連ねる一大伽藍。広大な枯山水庭園「忘帰庭」は絶好の癒やしポイント。思わず時を忘れて眺めてしまいます。 境内にあるそば処「洗心庵」の長寿そばやクリームあんみつも人気。

東横INNクラブカード提示でお得に利用できます